-
2022.4.01地鎮祭
ウエノです。
先日、松江市で地鎮祭を執り行いました。
閑静な住宅街の土地にタイミングよく出会われて一緒に拝見させていただき
弊社で既存建物の解体工事を行い、無事地鎮祭を迎えました。
敷地周辺の建物や太陽の位置、道路との関係性、高低差など様々な角度で敷地を読み、
懐の深い間取りをご提案。 平屋ベースの二階建てプランが完成しました。
とってもすてきな空間になってます。
いよいよ着工です。楽しみです。。
設計のポイントなどまたご紹介していけたらなと思います。
さて米子市の2022オーナーハウス第一弾もいよいよ外構工事に着手。
7mの高さのある樹木や、坪庭に植えるものまで何度も足を運んで選んできました。。
最近は植栽自体が「連れて行ってくれっ」て言ってるように感じることが多くありその植栽を買い付けしています。。
頭がおかしくなってるのでしょうか((´∀`))
いよいよ植え込みです!
今春オープン。お楽しみに!
-
2022.3.26上棟でした!
ウエノです。
山陰の春の嵐。凄い風でした。
大山町方面の現場は想像を超える強風でした。大工さんにも手伝ってもらい足場などを補強して被害なくすみました。 足場に登って作業をしましたが、強風でしっかりと踏ん張らないと飛ばされそうだったので、かなり足に力が入っていたのか。。、一気に筋肉痛(・・;) 鍛え方が足りません。同時に運動不足を痛感。。身体鍛えたいと思います。。
さて少し前になりますが倉吉で上棟でした。
雪などの影響もあり、2ヶ月程度遅れての上棟でしたが、当日は快晴で、気持ちの良い中、行われました!
大工さんの頑張りと担当者の事前の段取りもあり、作業は順調に進み、無事屋根仕舞まで行うことができました。
こちらの建物はプライベートに配慮した間取りとなっており生活動線もとても考えられた素敵な平屋建て住宅です。
低く抑えられたプロポーションもかなりカッコいいです! 完成がたのしみですね♬
お施主様には、一日中、心温まるおもてなしをしていただき、ありがとうございました♫
スタッフ一同、完成まで全力で取り組んでまいります!よろしくお願いします。
最後に恒例の・・・ウエノイエ カメラ女子!
写真の構図みたいなのがすでにわかっていることに毎回驚かされます。。
素敵な写真が撮れたかな!?(^^♪
-
2022.2.25地鎮祭
ウエノです。
先日、米子市で地鎮祭を執り行いました。
出会いから、この日を迎えるにあたり、長いプロセスを経て、ずっとウエノイエだけを見続けていただき、感慨深いものがあります。
いよいよ着工です。楽しみです。。
一つ一つ丁寧に進めていきたいと思います。
また設計のポイントや、新しい取り組みなどご紹介していきたいと思います。
乞うご期待❗️
さて米子市の2022オーナーハウス第一弾もいよいよ追い込み作業。
皆で話し合って新しい取組みにもチャレンジしていますが、、わたしの宿題。。
皮と向き合うも、、
なかなかカタチにならず。。間に合うだろうか。。
今春オープン。。お楽しみに!