-
2021.9.24日々洋々
香川です。
先日報告さして頂きました境港市のお宅ですが、着々と工事が進んでおります。
毎回思うことですが、あっという間に形作られていき大工さん始め、各専門業者さんたちの作業に感心させられます。
各物件一つとして同じ条件のものはありませんがそこは熟練の方々、経験が違います。
瞬時に判断し精度の高い作業を行います。
この仕事をしていると多くの方々とお会いしますが一人として同じ人はいません(当然ですが)。
頭の回転が速い人、丁寧な人、物事をはっきりと言う人、静かな人、、、
それぞれに個性があり、プライドをもって仕事をされています。
私も日々いろいろな方とお付き合いさして頂いております。
対人間なので戸惑うこともありますがその分、共感した時や一緒に物事を達成した時の喜びは計り知れません。
今回のブログは語り系の内容になりました。ここまで書いておいて自分でも驚いています(笑)
これからも日々感じたことを素直にあげていきますので、お楽しみに☆
-
2021.7.16植栽植え込み
こんにちは、香川です。
梅雨があけて、いよいよ夏本番ですね。
現場では、毎日職人さん業者さんが暑い中、奮闘していただいてます。
ありがとうございます!感謝感謝です。
さて先日、植栽植え込みを行った安来の現場。
写真は土砂降り、雷ゴロゴロの中、遠路山の中を歩き廻って選んできた植栽たちの仮並べ作業の模様です!
こちらの建物はお客様のご厚意で7/24.25に見学会をさせていただきます。
当日には完成した姿をお披露目できると思います。お楽しみに(^^♪
ご予約はこちら→「のびやかな平屋」
-
2021.6.21雨奇晴好
香川です。
先日、県をまたいで建前が行われました。
午前中強い雨が降りましたが徐々に弱まり、問題なく屋根下地の雨仕舞まで終えることができました。
雨が降る上棟→福が舞い込む上棟とも言われますので、縁起の良さを感じる日になりました。
タイトルのごとく、天候に関係なく喉かな景色が広がっています。
晴れた日には青空を背景に太陽に照らされた木々の葉がひしめき合う様子が何とも賑やかで美しく、雨の日にはかわって気持ちが落ち着き趣きを感じます。
詩人のようになってしまいましたが、まわりの風景と調和した仕様の住宅になっております。
完成時期にはまた違った雰囲気を感じることと思います。