-
2022.4.15春と
こんにちは、谷口です!
気づけば冬が終わるどころか桜が散り始める季節となりました。
みなさんはお花見には行かれましたでしょうか?
僕は先日湊山公園に行ってきました!
今年もコロナの影響で屋台は出ておらず、花より団子な僕にとっては少し寂しく感じました(;´∀`)
それでも桜は綺麗🌸
時間を忘れて眺めていました。
また日が暮れるとイルミネーションに明かりが灯り、昼間と一風変わり幻想的な景色が広がりました!
ライトアップされた桜は陰影がハッキリとしていてファンタジー世界に入り込んだ気分です(>_<)
さて話は変わりますが、僕たちウエノイエは股旅社中という活動に参加しています。
この股旅社中の活動の一つに、工務店がデザイナーさんをお招きして建築や家具のデザインについて考えるワークショップがあります。
先日、股旅社中メンバーで懇意にさせていただいているさほらぼ(佐保建設)さんがデザイナーの村澤一晃さんをお招きするワークショップが行われました。
このワークショップは定期的にさほらぼさんの事務所や現場にて行われているのですが、今回はウエノイエを会場として、以前お引渡ししたお宅の訪問や次回オーナーハウスをご覧いただきました!
オーナーハウスの見学の際はデザインについてのワークショップも行われ、その中のテーマの一つがダイニング空間についてでした。
次回オーナーハウスのダイニング空間は少しアレンジを加えており、実はそのデザインを谷口がさせていただいていました!
ワークショップでは村澤さんを中心にデザインの講評が行われ、自分では思いつかなかったアイディアがたくさん飛び交い、今後の取り組みへの刺激を受けることができました。
特に家具のディテールの作り込み方については学ぶことばかりで、すぐにでも次のデザインに反映させたい!
そんな今回のダイニング空間は、キッチンの側板の素材を変えたり、壁の一部を板張りにしたり、カウンターテーブルを家具造作したりとアレンジ盛り沢山です!
次回オーナーハウスに来られた際には、ぜひダイニング空間にも注目してご覧いただけると大変嬉しいです!
それでは今回はこのあたりで…
次回のブログにてお会いしましょう!
谷口
-
2022.2.18ご挨拶
皆様はじめまして。
新入社員の谷口京(タニグチ ヒロム)と申します。
お気づきの方も多いと思いますが、最近の社長のブログで登場しておりました新人くんです。
昨年の秋からウエノイエの一員に加わり、皆様の豊かなくらしをつくるお手伝いをさせていただいています。
さて、ご挨拶ということで簡単に自己紹介をさせていただきます。
出身は米子市で学生時代に建築を学んでいました。
趣味は音楽鑑賞、カメラ、スノーボード、その他さまざまなことを楽しんでおります。
家づくりについては駆け出しの身ですが、そこに暮らす家族の幸せをイメージしながら、向上心を持って日々精進したいと考えています。
今後のブログでは、家づくりについての学びや思案のほかにも、趣味の話のようなパーソナルな部分についても書いていきたと思っています。
ウエノイエHPをご覧になられた際は、ぜひブログの方にも気軽に立ち寄っていただければと思います。
最後になりますが、お客様をはじめウエノイエにて関わる皆様と素敵な家づくりができることを楽しみにしております。
これからよろしくお願いいたします!