sumile TOKYO

CLOSE

家づくりレポート

ダイニングテーブルとチェア

こんにちは、松井です。

あっという間に花見シーズンはすぎ、GWがだんだんと近づいてきましたね。

楽しみはたくさんありますが、休みに入るまでしっかりと図面と向き合いたいと思います。

 

 

さて先日現在着工中のお施主様とお打合せをしてきました。

この日は新居で使用されるダイニングテーブルとチェアの打ち合わせ。

 

ウエノイエでは設計の段階であらかじめダイニングテーブルのサイズや位置などは決めています。

 

しかし、何を使われるのかはお施主さまの自由!

現在使われているものを新居にそのまま持ち込まれたり、

新しく購入されたり、造作で作ってしまう。

またはこちらでご提案させていただくなど様々です。

 

 

これから長く使っていくダイニングテーブルとチェアなので

やはりどういった形にするのか、材種、生地にするのかなど悩まれる方が多いですが、

みなさん楽しみながら選ばれています。

ここは好みが一番表れる場所なので毎回どのようなものを選択されるのか私も楽しみにしています。

 

 

 

写真はチェアの生地を選ばれている場面。

たくさんの生地サンプルを見ながら色柄を選ばれていました。

 

ちなみに写真に載っている生地はほんの一部だけで実はもっとたくさんあるんです!

 

 

選択肢の多い住宅づくりで各ウエノイエオーナー様が

悩みに悩みぬかれたダイニングテーブルとチェアたち。

施工事例にもたくさん載っていますのでよろしければご覧ください。