土地のこと

2月に入り、寒さもピークを向かえてますが、昨年の極寒の事務所とは違い全館空調で足元から暖かく快適な環境で過ごさせていただいてます(^^)

この時期は毎年、土地探しや土地選定、土地調査のご相談で、ご家族様が来社されますが、今年もありがたいことで多数のご相談を賜り、あちこち動き回っております!

敷地の調査や土地探しは、単なる不動産屋さんにご相談だけではなく、農林、農業委員、法務局、土地家屋、司法書士、役所などに出向いて様々な法令や諸条件を確認していきます。

もちろん現地にも足を運んで実測したり、ライフライン、地盤の事、近隣状況などなど調べることはたくさんあります。

中国電力さんや市役所の立会、自治会長への伺いや、最近ではゴミステーションセンターや教育委員まで足を運んでます。

自分は不動産屋さん!?と思えるくらい不動産屋さんをしています(^^)

もはや不動産屋さん以上の事をしてるのかも(・・;) 本業ではありませんが、、

工務店が不動産の業務を行うことで安心して土地を選んでいただけるのかなと。。

それら過程を経て、ようやくウエノイエの本業である敷地を読み解くことから始まります。。

長い道のりです。。

しかし、行く先々で感じる山陰の山、川、海。。

素敵なところに住んでるんだなとしみじみ思う今日この頃。。

ウエノ


さて来週末はウエノイエ10周年特別企画。

お引き渡しをしてから8年たった住まいの見学会。8年ですが古民家のような佇まい。。

いつものウエノイエとは違った仕上げとなっており、居心地の良さの違いも感じられるこだわりがぎゅっとつまった住宅です。こちらの土地もお探しをお手伝いをさせていただいてます。

変形敷地に、なんとへの字型の建物です。この機会に是非ご参加くださいませ。

当時の見学会様子

ご予約・詳細はこちら。