sumile TOKYO

CLOSE

家づくりレポート

光と陰を愉しむ

代表のウエノです。

 

オーナーハウス 中庭とつながる佇まいの平屋の一般公開に、

本日も多くの方々にお越しいただきました。ありがとうございます!

 

居心地の良い場所を感じてもらえましたでしょうか。

 

ウエノイエの愉しみ方は、建物にお越しいただき五感で感じてもらうのが一番ですが、

このブログでも、少しづつご紹介していきたいと思います。

 

居心地の良い場所には五感で感じられる何かが宿ります。

 

今回ご紹介するのは、光と陰。

 

光は普段目には見えないものですが、モノに当たってはじめてその存在を目で確認することができます。

 

 

こちらは、地窓の障子に写る木の陰。

 

img_1276

 

こちらは床に写り込む木の陰。

 

img_1277

 

そして外壁の壁に写り込む木の陰。

 

img_1280

 

どれも、季節や時間帯、天候によって感じ方、見え方が違って見えるところが、またいいんです。。

 

そしてこちらは、ウエノイエには欠かせない水のアイテム手水鉢から光が反射して室内に光が踊るように揺れる光陰。

 

img_1274

 

今回は玄関ですが間取りによっては、リビング、ダイニングなどでもこの光陰を楽しめます。

 

光と陰をデザインして、暮らしの中に取り込み、愉しんでもらいたい!

 

いつもそんなことを考えながらプランニングしています。

 

明日は2週連続の一般公開、最終日です。この機会に是非ウエノイエをご体感ください。

 


 

▼ウエノイエ オーナーハウス・見学会情報

 

◎オーナーハウス  @日吉津村日吉津

中庭とつながる佇まいの平屋 

好評公開中! 10:00〜17:00[事前予約]

※平日・祝日は前日までにご連絡ください。土日は、当日のご連絡でも可能です。

 

◎11月 完成見学会情報 @米子市上福原

光を取り込む吹抜けのある平屋

※詳細場所、日時は、webにてお知らせいたします。